2018年09月11日
みなさんこんにちは!
大田区久が原、雪谷大塚の間にある鍼灸接骨院おんたけです!
前回までは坐骨神経痛についてご紹介しましたが、今回からは頭痛についてご紹介
します!
台風や気温の変化で頭痛が出てる方も沢山いらっしゃるのではないでしょうか?
頭痛と一言で言っても種類がいくつかあります。それぞれ簡単にご紹介します。
○緊張性頭痛
頭痛の中でもっとも多いと言われているのがこのタイプです。
ストレスや姿勢が悪いことからくる頭痛で、筋肉が凝り固まったことが原因となります。その
ため、温めたりマッサージで楽になると言われています。
○偏頭痛
神経付近の血管が拡張されることによって起きる頭痛です。
緊張性とは逆に冷やすと楽になると言われいます。また、このタイプの頭痛はマッサ
ージしてしまうと、筋肉が緩み血行がさらに良くなってしまう為、症状が悪化してしまい
ます。
○群発性頭痛
男性に起こりやすいと言われています。
目の奥が抉られるように痛むのがこの頭痛の特徴です。
原因としてはアルコールなどの血管拡張薬によって血管が拡張され起こると言われ
ています。
これらの他にくも膜下出血や脳出血、脳腫瘍など命にかかわる危ない頭痛もあります。今まで
に経験のしたことのない頭痛があれば迷わす病院を受診して下さい。
頭痛の対処法について。
慢性的な頭痛は薬も手放せないし大変ですよね。そのような方に少しでもお役に立てるような
対処法を鍼灸師の目線からお話します。
対処法と言ってもまずは注意しなくてはいけない部分からお話いたします。また今回のお話は
基本的なことが中心となります。レアケースについては触れておりません。少しでもおかし
い、不安な症状がある場合は一度専門の医療機関にて診察を受けるようお願いいたします。
まず、頭痛が起きた時の症状で気を付けなければならないのが
・事前に頭を打ったりぶつけていないか?(強い衝撃を受けた時は外傷だけではなく、頭部内の
出血や損傷の可能性もあります)
・頭痛とともに手足のしびれ、意識障害、失語、失認、運動障害、ろれつが回らないなどの症
状が出ていないか?
・悪心もないのに嘔吐する。
・発熱があり嘔吐もある。
・悪心嘔吐が重い(片頭痛でも症状は出やすいです)
・首の後ろがカチカチに硬直してる。
これらの症状が出ているときは、すぐ医療機関を受診してください。それ以外の代表的な頭
痛、片頭痛、緊張型頭痛の対処法です。
まず、二つの頭痛で共通するのはストレス、疲労、睡眠不足です。ですのでこれらの対処が第
一になります。
またそれらにも関係してくる自律神経のバランスもかなり重要になってきます。うまく
ストレスコントロールをして疲れをためず夜更かしをしない。。。
なんだか教科書通りの理想的な生活ですね。
でも現代人は中々難しいのではないでしょうか。しかしストレスと疲労、寝つきが悪いや
中途覚醒による睡眠不足、自律神経の乱れに関しては鍼灸でもお役に立てることがあります。
次に二つの頭痛の大きな違いはマッサージや入浴(温める)事により、まったく違う結果になり
ます。緊張型頭痛は頸肩部のコリなどが原因として多いので、マッサージや入浴により軽快す
ることが多いですが一方の片頭痛はと言うと血管拡張とともに拍動性の痛みが中心である事か
ら、≪逆効果≫になります。
また片頭痛は安静にする、少し冷やす。事により軽減するとも言われております。
大田区にある鍼灸接骨院おんたけでは、これらの症状に対し、東洋医学をベースとした鍼灸治
療を中心に行っております。鍼が苦手な方にはマッサージや矯正などでも施術を行っておりま
す。是非一度お試しください!
頭痛が起こらない様にする為のセルフケアをご紹介します!
頭痛の種類別にご紹介します。
①筋緊張型頭痛
・頭がギューっと締め付けられる様な痛み
・肩甲骨、頸部から筋肉が凝り固まっている事が多い
《セルフケア》
1.湯船に浸かる
まず身体を温めましょう!
温まることによって筋肉の緊張が緩みま
す。
日頃の疲れを取るのに最適!
※湯船に浸かる時間:38-40度に15分くらいが効果的です。
2.ストレッチ
筋肉に柔軟性をだすことが必要です。
お風呂上がり後の身体が温まっている状態で行うことをお勧めします。
肩甲骨を回したり首を前後左右に伸ばすことから始めましょう。
難しいことをするよりも続けることを意識することが大切です。
②偏頭痛
・頭がズキズキ脈を打つような痛み
・痛みが出ると臭い、光、音に敏感になる
《セルフケア》
※偏頭痛が出ている時はマッサージをせず、
こめかみあたりを冷やして下さい。
1.予防する食べ物を食べる
マグネシウム、ビタミンB2など偏頭痛に効果があると言われています。
大豆や豆腐、海藻類を食べてみましょう。
2.ストレスをためない
偏頭痛持ちの75%の人に関係があると言われています。
引き金になることが多いので、自分のストレス解消法を見つけましょう。
筋緊張型頭痛でもご紹介した入浴、ストレッチも副交感神経が優位になるのでおすすめです!(リラックスできます)
いかがでしたか?
騙されたと思って少しでも試していただけたら嬉しいです!
また鍼灸治療も両方の頭痛に効果的ですので、大田区御嶽山に是非お立ち寄り下さい。
久が原、雪が谷大塚付近で頭痛にお悩みの方はこちら
大田区御嶽山にある鍼灸接骨院おんたけの治療サイト
———————————————————
「足湯」のある鍼灸接骨院おんたけ
Acupuncture Conditioning Salon IASIS
有限会社 イーアーシス
〒145-0073 東京都大田区北嶺町34-1
TEL: 03-3720-0022
FAX: 03-5754-0238
MAIL: mail@iasis.info
MAIL: iasishari@gmail.com
URL: http://iasis.info/
—————————————————