坐骨神経痛のケア方法は?
2018年08月25日
久が原・御嶽山にある「足湯」のある鍼灸接骨院おんたけです。
今まで坐骨神経痛についてご紹介してきましたが、どうすれば痛みがとれるのでしょうか?
坐骨神経痛の原因となっている筋肉に対して鍼で刺激をすることで、血行が促進されます。
そうすることで筋肉の緊張がゆるみ、痛みやしびれが緩和されます。
当院では、患部を暖めながら鍼治療とストレッチをすることで、より血行が促進され、痛
みやしびれの緩和が期待できます!
ご自宅では、患部を暖めストレッチをし、正しい姿勢を心掛けましょう。
坐骨神経のセルフケア!
坐骨神経痛の症状が酷くならいようにこれからセルフケアと予防をお伝えします!
①ストレッチ(特に臀部(お尻))
ストレッチをすることによって、固まっている筋肉を伸ばすことによってほぐれ、血行促
進します。また、仕事の合間などに行うと眠気も覚めますし、リフレッシュもするのでオスメ
です。長時間同じ姿勢でお仕事をしたりする方にオススメです。
ストレッチを行う際のポイントは
・動作をゆっくりやること
・無理やりやらないこと
・痛くて伸ばせない時は無理に伸ばさないこと
・伸ばしている時は域を止めないこと
②姿勢に気をつけること
猫背や姿勢が悪いと腰に負担がかかり、症状の悪化に伴います。横から見た時、背骨が緩やか
なS字状カーブが理想的です。
③長時間同じ姿勢でいないこと
長時間のデスクワーク作業など、同じ姿勢をとり続けると坐骨神経痛の悪化になりますし、原
因にもつながるのでデスクワーク作業が多い時は、合間に股関節や臀部のストレッチなどをや
りましょう!脚の血行が良くなるので、坐骨神経痛の軽減も期待できます。
これらを身につけて、坐骨神経痛の出にくい身体つくりをしていきましょう!
坐骨神経痛でお悩みの方は、大田区の「足湯」のある鍼灸接骨院おんたにご相談ください
———————————————————
「足湯」のある鍼灸接骨院おんたけ
Acupuncture Conditioning Salon IASIS
有限会社 イーアーシス
〒145-0073 東京都大田区北嶺町34-1
TEL: 03-3720-0022
FAX: 03-5754-0238
MAIL: mail@iasis.info
MAIL: iasishari@gmail.com
URL: http://iasis.info/
—————————————————