大田区施術割引券について

令和6年度(2024年) 大田区施術割引券の申込について

郵送申込期間

・令和6年7月1日(月)〜令和6年7月31日(水)※7月31日消印有効

 

申込対象者(下記①または②に該当する方)

①後期高齢者医療制度に加入している方(大田区在住に限る。)

または

②大田区の国民健康保険に加入している方(70〜74歳の方)

 昭和24年8月2日〜昭和30年3月31日生まれの方

 75歳以上等になられる方は①に該当します。

※ただし①・②ともに令和5年度までの保険料の滞納がない方n限る。

 

利用期間

・令和6年9月1日(日)〜令和6年12月31日(火)

利用内容

・割引券を1人3枚配布します。1回1,000円(税込)で施術が受けられます。

利用施術所

・区内指定施術所(割引券送付時に一覧表が同封されてます。)

※「足湯」のある鍼灸接骨院おんたけ でご利用可能。

割引券到着目安

・令和6年8月下旬頃

大田区施術割引券の注意事項

・割引券はお一人3枚の発行で、ご利用はご本人様に限ります。

・他の人にゆずることはできません。

・申請窓口に持参、又は「はがき63円」「封書84円」「郵便書簡63円」で郵送してください。

・保険診療の自己負担分としては利用できません。

・大田区役所での窓口について

  70〜74歳の大田区国民健康保険加入者は大田区役所6階12番

  75歳以上などの後期高齢者医療制度加入者は大田区役所4階25番

 

申込方法『大田区の国民健康保険に加入している方(70〜74歳の方)』
 封書又は郵便はがきで下記の事項を明記のうえお申込ください。 
(注釈1)郵便はがきでの申込の場合、個人情報保護の観点から個人情報保護シールの利用をお勧めします。

【あて先】  

 郵便番号 144-8621 大田区蒲田五丁目13番14号 大田区国保年金課国保保健事業担当6階12番窓口

【記載事項】 

  • 「はり・きゅう申込」 
  • 保険証の記号番号
  • 住所
  • 氏名
  • 生年月日
  • 電話番号

 

申込方法『後期高齢者医療制度に加入している方(大田区在住に限る。)』

封書又は郵便はがきで下記の事項を明記のうえお申込みください。
(注釈)郵便はがきでの申込の場合、個人情報保護の観点から個人情報保護シールの利用をお勧めします。
【あて先】
郵便番号 144-8621 大田区蒲田五丁目13番14号 大田区国保年金課後期高齢者医療給付担当
【記載事項】
 ・「はり・きゅう申込」
 ・被保険者番号(保険証の上部に記載されている8桁の番号)
 ・住所
 ・氏名
 ・生年月日
 ・電話番号