吸い玉療法

2018年02月13日

 

 

 

カッピング(吸い玉療法)とは

 

皆さんこんにちは!

 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。五反田と蒲田の中間にある雪が谷大

塚、久が原からも徒歩圏内の鍼灸接骨院おんたけです。

今回はカッピングについてお話します。

 

カッピング(吸い玉や吸各(きゅうかく)とも言う)とは中国で古くから行われている民間療

法の一つで、コップの様な形の吸い玉を皮膚に密着させ皮膚を吸引しツボとツボ周辺を刺激

し、血流やリンパ液の流れ促進、経絡の流れをよくするなどの効果を期待できる治療法です。

よくある『指圧』は皮膚を押すことで経穴(ツボ)経絡を刺激しますが、カッピングはその逆

で皮膚を引くことで刺激します。個人的には表から押すのが『指圧』裏から押すのが『カッピ

ング(吸い玉)』だと思ってます。最近では美容目的でエステなどでもよく行われています

ね。また、東洋医学では滞った血液が『瘀血(おけつ)』として停滞し血液循環を悪くし、身

体に様々な影響を及ぼすと考えられています。瘀血の症状としては一般的に顔色が黒くなり舌

や唇も暗紫色になったり刺痛(刺すような痛み。同じところが一定に強さで痛む、押さえると

より嫌な感じがする)が出たりします。また女性では生理不順や月経痛が出るようになりま

す。

 

このカッピングをすることにより身体の奥の方で滞っている血液も表面の方に吸い上げ、血

液、リンパ、経絡の流れをよくしていきます。また古くなった血液や老廃物も排出してくれま

す(デトックス効果)。

 

またカッピングをすると症状の改善だけではなく、体の状態を知る事も出来ます。一般的に吸

い玉をあてた部分は皮膚の色が変わっていきますが、この色の状態によって身体全体の状態だ

ったり、部分的な情報を得ることが出来ます。吸い玉をあてた部分がピンク~赤色や紫~赤黒

になりますが、この紫~赤黒になる人ほど(部分ほど)血行が悪く滞っていると判断できま

す。このような紫~赤黒くなる人がカッピングを続けると血行が良くなり、身体の機能も回復

していきます。また、吸い玉をあてた部分も続けていくことでピンク~赤色になる様になって

いきます。腰痛の人なんかは腰が紫~赤黒くなるので不思議なものです。

 

鍼が苦手な方でも気軽にお試しいただけると思います。雪が谷大塚、久が原周辺の方は特に一

 

度お試しください。

 

東急池上線の久が原と雪が谷大塚の間にある御嶽山の鍼灸接骨院おんたけに今すぐお電話

を!!!!

0337200022

 

 

久が原、雪が谷大塚付近で身体の不調にお悩みの方はこちら

 

 

大田区御嶽山にある鍼灸接骨院おんたけの治療サイト

 

———————————————————

「足湯」のある鍼灸接骨院おんたけ
Acupuncture Conditioning Salon IASIS
有限会社 イーアーシス

〒145-0073 東京都大田区北嶺町34-1
TEL: 03-3720-0022
FAX: 03-5754-0238
MAIL: mail@iasis.info
MAIL: iasishari@gmail.com
URL: http://iasis.info/
———————————————————

 

 

膝痛

2018年01月23日

本日は皆さんお困りのあの症状


『膝痛』についてです。


よく耳にする名前ですね!

患者様も私、膝痛なんです。

と多くの患者様が膝痛でお困りの様で

東急池上線の大田区久が原と大田区雪が谷大塚の間にある御嶽山の鍼灸接骨院おんたけに来院

されます。

 

 

 



いつもの持病の膝痛が悪化した!!

・膝がこわばって動かしにくい

・膝をある範囲以上曲げ伸ばしできない(関節の動く範囲がせまい・駆動域の制限)

・膝を動かした時にひっかかる感じがする

・膝に何かが挟まったように突然動かなくなることがある(ロッキング現象)

・膝がぐらつく

・膝がズレる、外れる、抜けるといった感じがする

・膝に力が入らない

・歩行中に突然膝が「ストン、ガクン」と抜ける(ひざ折れ・ひざくずれ)

 

 

 




来院される方で多い疾患は

・変形性膝関節症

・半月板損傷

・膝靭帯損傷

・スポーツ障害

・O脚、X脚

・原因不明

の症状でお困りの方が多いです。

上記の症状ですが、一度病院を受診し画像を撮って頂き正確な『診断』を受けられますことを

オススメ致します。

(診断はお医者さんしかできない為)

その後、診断結果に応じて鍼灸治療を行っていきます。


こんな症状の方は

東急池上線の大田区久が原と大田区雪が谷大塚の間にある大田区御嶽山の鍼灸接骨院おんたけ

に!!!!!!

膝痛ですが

完治しても再度出てくる疾患もあります。

患者様の多くは、膝痛が悪化しない為の予防を兼ねて来院される方が多くおられます。

 



また、おんたけ鍼灸接骨院は

歩行困難の方のお宅に訪問鍼灸マッサージとして往診をしております。

鍼灸マッサージに加えて変形徒手矯正術の施術も行なっている為

より関節可動域の改善にお手伝いできるかと思います。


御利用者様は膝痛を訴える方は多くいらっしゃいます

自分の足で歩きたいと仰る方がほとんどです

軽度な筋力トレーニングを行い

鍼灸マッサージ施術で血行改善を行い

歩行訓練なども行なっております。


膝痛の治療に強い

東急池上線の久が原と雪が谷大塚の間にある御嶽山の鍼灸接骨院おんたけに今すぐお電話

を!!!!

0337200022

久が原、雪が谷大塚付近で膝痛にお悩みの方はこちら

 

 

大田区御嶽山にある鍼灸接骨院おんたけの治療サイト

 

———————————————————

「足湯」のある鍼灸接骨院おんたけ
Acupuncture Conditioning Salon IASIS
有限会社 イーアーシス

〒145-0073 東京都大田区北嶺町34-1
TEL: 03-3720-0022
FAX: 03-5754-0238
MAIL: mail@iasis.info
MAIL: iasishari@gmail.com
URL: http://iasis.info/
———————————————————

 

 

意外と知られていない背中の痛みの話

2018年01月12日

こんにちは、「足湯」のある鍼灸接骨院おんたけの髙島です。

最近は天気も気温も日によってまちまちで着る服に悩みますね。

大田区雪が谷大塚や、久が原近辺で新しく服を新調したいところです。

 

さて、前回は『食欲不振』についてお話をさせて頂きましたが、今回は『背部痛』につい
てお話をさせていただこうと思います。

背部痛とは読んで字のごとく背中の痛みに対する総称です。

背部の痛みと一口に言っても原因は様々で、日常の生活からくるものにや場合によっては

重大な病気のサインの場合もあります。

 

1 筋肉の疲労からくるもの。

昨今ではPCを使ったデスクワークが増え、同じ姿勢を続けて仕事をされている方が多

く見受けられます。

筋肉は同じ姿勢を続けているとその状態で固まってしまいます。その疲労が蓄積して

 

いくと体の硬さが増していき痛みを誘発します。

これは日常的にストレッチをしたりお風呂にゆっくり浸かることで硬くなってしまっ

た体をリラックスさせることで予防することができます。

あまりにも硬くなってしまった場合は当院で鍼やマッサージを何度か受けてリフレッ

シュすることをおススメします!

 

2 内臓疾患からくる痛み

背中なのに内臓?と思われる方もいるかもしれませんが、背中の痛みが実は様々な臓

器からのSOSサインという場合があります。

また、痛む場所によって疾患のある臓器が異なります。

・【背中右上部に出る痛み】

▼肺炎、肺結核など「響くような痛み」

▼気管支炎など「背中全体に広がる痛み」

カゼや喘息、喫煙などが原因で、急性気管支炎になることもあります。咳や痰、胸の不快

感を伴ったりするほかに、咳をすると背中全体に痛みが広がる。肺炎や肺結核でも、咳き

込むと背中にまで響くような痛みが生じることがあります。痰のからむ咳や胸痛、発熱、

息切れなども症状として出る場合があります

・【背中右下部に出る痛み】

▼十二指腸潰瘍など「差し込むような痛み」

▼肝炎など「体のだるさを伴った痛み」

▼腎盂腎炎、腎結石など「発熱を伴った痛み」

十二指腸潰瘍は20~40歳の比較的若い人に多く見られることがあります。空腹時にみぞお

ちや右側の背中に、差し込むような痛みが生じる場合があります。肝炎の場合は、右わき

腹から背中にかけて、だる重いような痛みが起こりやすいです。痛みや発熱を伴う腎盂腎

炎や腎結石は、左右それぞれ発症する可能性があります。

・【腰まわりに出る痛み】

▼尿路結石など「間欠的な痛み」

 

▼卵管炎、子宮外妊娠など「高熱を伴った痛み」

 

▼子宮内膜症など「下腹部全体の重い痛み」

 

尿路結石では、七転八倒するような痛みが突然出現します。生きている時に味わえる三大

痛の一つとも。痛みは出たり消えたりを繰り返します。細菌のクラミジア感染などで起こ

る卵管炎、受精卵が子宮外に着床する子宮外妊娠では高熱を伴い腰まわりが痛みます。子

宮内膜症では月経痛が重く、痛みは下腹部から腰にまで及びます。

このように背部の痛みと一括りにしてもかなりの症状があげられます。

まだまだこちらで紹介しきれていない症状もございます。

ただの背中の痛みと思わずに、少しおかしいぞ?と感じたら病院などで調べてみるのもい

いかもしれません。

 

 

久が原、雪が谷大塚付近で背部痛にお悩みの方はこちら

 

 

大田区御嶽山にある鍼灸接骨院おんたけの治療サイト

 

———————————————————

「足湯」のある鍼灸接骨院おんたけ
Acupuncture Conditioning Salon IASIS
有限会社 イーアーシス

〒145-0073 東京都大田区北嶺町34-1
TEL: 03-3720-0022
FAX: 03-5754-0238
MAIL: mail@iasis.info
MAIL: iasishari@gmail.com
URL: http://iasis.info/
———————————————————

 

つらい!腹痛!

2017年12月22日

 

 

久が原・雪が谷大塚エリアにある鍼灸接骨院おんたけです!

 

今回は腹痛についてお話したいと思います。

腹痛とは腹部領域に感ずる疼痛の総称です。

腹痛の要因は様々で、何らかの体調の不調を知らせるシグナルともされています。

腹痛を始まりとして別の症状が起こる事も考えられます。

腹痛の要因を突き止め、処置を行うようにしましょう。

 

【腹痛の症状】

 

痛む部位や痛み方、伴う症状の違いで原因は異なります。放置していても改善する場合は

ありますが、症状によっては診断が遅れると命の危険に繋がる場合もあります。

腹痛は、単純にお腹が痛いだけなのか、他の主たる病気に伴う反応の一つとして表れたの

かを慎重に判断しなければなりません。

痛む部位や痛み方によってどんな病気が疑われるか、主なものは以下の通りです。

 

 

○心窩部 

疝痛(刺すような強い疼痛)

・食道潰瘍:嚥下困難を伴う。

・急性胃炎:悪心、嘔吐を伴う。

・胃潰瘍:食事摂取と関係が深い。

・十二指腸潰瘍:空腹時痛。食事摂取により軽快。

・慢性胃炎:潰瘍様の疼痛をみることあり。一般には鈍痛

・急性腸炎:下痢を伴う。

・急性虫垂炎:初期時には心窩部痛、嘔吐で始まり、後に回盲部に限局。

・胆石症:心窩部痛で始まる事もある。発熱、悪心、嘔吐、黄疸をみる。

・脊髄癆胃発症:電撃様疼痛、反射性瞳孔硬直、梅毒反応

 

強い持続性疼痛

 

・急性胃拡張:多量の黒褐色液の嘔吐。

・潰瘍窩孔:激烈な腹痛

・胆嚢炎:心窩部痛で始まる事が多い。

・急性膵炎:激烈な腹痛、背部痛

 

鈍痛(持続または間欠的)

・急性胃炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、慢性胃炎:疝痛をみる事が多いが、鈍痛もしばしば

ある。

・胃がん:一般に弱い。

・横隔膜ヘルニア:臥位(寝ている状態)で増強する事が多い。

・急性肝炎:弱い疼痛、悪心、嘔吐

・慢性肝炎:不定の上腹部愁訴。

・膵炎:膵頭部がんでは黄疸をみる。

 

 

 

○右季肋部(上腹部で肋骨弓下の部) 
疝痛

・胆石症:右肩に放散痛、発熱、肝腫大、黄疸

・胆嚢炎:発熱、肝腫大、黄疸。持続性疼痛の時もある。

・十二指腸潰瘍

・腎結石:下部に放散、腰痛を伴う。血尿

 

強い持続性疼痛

・胆嚢炎

・肝膿瘍、横隔膜下膿瘍:発熱、肝腫大、圧痛

・胃潰瘍:腰痛、発熱

・肺炎(右)、右胸膜炎:胸部所見あり。

 

鈍痛

・急性肝炎:肝腫大、圧痛、黄疸

・慢性肝炎:肝腫大

・肝がん:肝腫大、表面凸凹不整

・肝硬変:肝腫大、腹水

 

 

○左季肋部

疝痛

・左腎結石:下部に放散。腰痛、血尿

強い持続性疼痛

・急性膵炎

・膵がん:膵尾部ではこの部の痛みのある事も多い。

鈍痛

・大腸炎:便通異常、腹鳴

・大腸がん:便秘(上部)、粘血便(下部)

 

〇回盲部

 

疝痛

・虫垂炎:発熱、便秘、筋性防御

・右尿管結石:外陰部へ放散。血尿

強い持続性疼痛

・虫垂炎

・回腸末端炎

 

・右卵巣のう腫茎捻転:ショック症状

鈍痛

・慢性虫垂炎:筋性防御はない。

・腸がん

・腸結核:下痢

 

〇左腸骨窩部

疝痛

・急性大腸炎

・潰瘍性大腸炎:粘血便

・左尿管結石:外陰部に放散。血尿

・S状結腸軸捻転:便秘、鼓腸

強い持続性疼痛

・左卵巣のう腫茎捻転:ショック症状

鈍痛

 

・大腸炎:下痢、腸管の触知。

・潰瘍性大腸炎:粘血便

 

・大腸がん:粘血便、便秘

〇下腹部

疝痛

・尿管結石:血尿、外陰部・下肢への放散

強い持続性疼痛

・卵巣のう腫茎捻転:ショック症状

鈍痛

・膀胱炎

・骨盤腹膜炎

〇腹部全体

疝痛

・腸閉塞

・急性小・大腸炎:悪心、嘔吐、下痢

・腸管膜血栓:下痢、下血、ショック

 

強い持続性疼痛

・急性腹膜炎:著明な圧痛、筋性防御、ショック

・腸管膜血栓:下痢、下血、ショック

 

鈍痛

・結核性腹膜炎:微熱

・癌性腹膜炎:腹水

 

腹痛やそれに伴う症状から様々な病気が予測されます。

不安を感じた際は病院で診察を受けてみると良いでしょう。

特に突然、激しい痛みを起こした時、緊急に外科的処置が必要になる場合があります。

 

その際は速やかに救急車を呼んで対応してください。

 

また、冷えも腹痛の原因となります。

この寒い時期に冷えを解消したい方は是非、久が原・雪が谷大塚エリアにある鍼灸接骨院

 

おんたけにお越しください!

【久が原・雪が谷大塚エリアなら鍼灸接骨院おんたけ】

 

久が原、雪が谷大塚付近で腹痛にお悩みの方はこちら

 

 

大田区御嶽山にある鍼灸接骨院おんたけの治療サイト

 

———————————————————

「足湯」のある鍼灸接骨院おんたけ
Acupuncture Conditioning Salon IASIS
有限会社 イーアーシス

〒145-0073 東京都大田区北嶺町34-1
TEL: 03-3720-0022
FAX: 03-5754-0238
MAIL: mail@iasis.info
MAIL: iasishari@gmail.com
URL: http://iasis.info/
———————————————————

顔面神経痛

2017年11月20日

 

 

 

大田区雪が谷大塚、久が原におすまいの皆様、肌寒い日が続き体調の変化はございません
か?

 

大田区御嶽山駅から近い鍼灸接骨院おんたけの山崎です。

 

先日の台風では、大田区は多摩川に接している地域が多く川の増水に気を揉んだ方も多く

いらっしゃったのではないでしょうか。雪が谷大塚駅、久が原駅周辺はみた所大丈夫そう

でしたが、、、。

 

さて、本日は顔面神経麻痺についてお話したいと思います。顔面神経痛が辛いと仰られる

方がたまにいますが、実はそのような病名はありません。え?と思っている方、これから

詳しくご説明させて頂きますので安心して下さいね。

 

 

まず、顔面神経についての説明からさせて頂きます。顔面神経は脳幹から頭蓋骨の耳付近

(側頭骨)の中にある顔面神経管を通って、耳の後ろにある耳下腺を貫いて顔面の筋肉を

支配しています。

 

ですので、顔面神経は運動神経なのです。顔面が痛いといった場合は、

顔面神経痛とは正式に言いません。

 

医学的な正式名称は「三叉神経痛」といいます。

 

激痛でかなり日常生活に支障が出る事も少なくありません。

 

顔面神経麻痺と三叉神経痛の違いが分かったところで、もう少し顔面神経痛についてお話

します。

 

顔面神経麻痺で一番多いのはベル麻痺です。顔面神経は顔面神経管と呼ばれる細いトンネ

 

ルを通って脳から出ますが、何らかの原因で顔面神経が腫れたり、外部から圧迫されて麻

 

痺がおこると言われています。考えられる原因としては、寒冷暴露、アレルギー、局所浮

 

腫、多いのはヘルペスウィルス感染症が挙げられます。

 

症状は、突然片側の顔面筋が麻痺します。(ヘルペスウィルスの場合は耳の下が痛くなる

ことがあります。)

 

その結果、額にしわを寄せられない、眼を閉じられない、口角が垂れ下がる、口を尖らせて口

笛がふけなくなる、口角からよだれが垂れる、などの症状が起こります。

 

人から言われて初めて気が付く人もいます。また、麻痺側の耳が過敏になり、

音が大きく響くように感じることや味覚障害を併発することもあります。また、麻痺側の

おでこのしわを寄せることが出来る場合は注意が必要です。中枢の脳の異常があるかもし

れないからです。

 

後遺症としては、病的共同運動に注意しなければなりません。口をすぼめると目を閉じて

しまうのが特徴です。

また、顔面のぴくぴくする痙攣や、ドライアイや涙が出過ぎるなどの症状もあります。

 

治療法は、抗ウィルス薬投与や、ステロイド療法、リハビリテーション療法が挙げられま

すが、なるべく早めの治療を開始した方が良いとの事です。

 

そして、お勧めなのは鍼治療との併用です!!大田区雪が谷大塚、久が原におすまいの皆

様、御嶽山駅から近い鍼灸接骨院おんたけに是非いらしてください。

 

お待ちしております

 

 

久が原、雪が谷大塚付近で顔面神経痛にお悩みの方はこちら

 

 

大田区御嶽山にある鍼灸接骨院おんたけの治療サイト

 

———————————————————

「足湯」のある鍼灸接骨院おんたけ
Acupuncture Conditioning Salon IASIS
有限会社 イーアーシス

〒145-0073 東京都大田区北嶺町34-1
TEL: 03-3720-0022
FAX: 03-5754-0238
MAIL: mail@iasis.info
MAIL: iasishari@gmail.com
URL: http://iasis.info/
———————————————————

かゆくて仕方ない蕁麻疹

2017年11月11日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大田区の鍼灸接骨院と言えばココ!

雪が谷大塚、久が原の隣おんたけ駅のすぐ近くの鍼灸接骨院おんたけです。

 

本日はじんましんについてです。

 

 

最近ではめっきり寒くなってきましたね。ここ大田区雪が谷大塚、久が原周辺もめっきり寒く

なり落ち葉が目立つようになりました。

季節の変わり目でみなさん体調は崩されていないですか?

 

そんな季節の変わり目に起きやすいのがアレルギー症状ですね。

 

アレルギー症状の代表的なものと言えば花粉症、喘息、アトピーそして蕁麻疹(じんましん)

です。

 

蕁麻疹とは何か。

 

まず『蕁麻』とは『イラクサ』という植物の事です。

 

このイラクサの棘に触れると触れた部分が赤くはれ痛かゆくなることから『蕁麻疹』と名前が

付いたのです。

 

この蕁麻疹は約2割の方が一度は経験すると言われております。大きく分けるとアレルギー性の

ものと非アレルギー性のものとに分けられます。

 

アレルギー性のものは食べ物や薬などで起き、非アレルギー性のものは寒熱刺激や日光、皮膚

接触によって起こります。

 

アレルギー体質の方は比較的じんましんになり易いです。また、まだまだ原因などわか

っていないことも多く疲れやストレス、免疫力の異常なども原因の一つとも言われていま

す。

 

まれに内臓疾患などが原因となり症状がでる事もあるようですが大体は内臓の病気と

は無関係です。

 

じんましんの特徴としては皮膚の一部が赤く盛り上がり大体2~3時間で消えてしまう

症状です。

 

 

中には1日続く事もあるそうです。また大きさは1~2mmぐらいから手足全体に広がる物、地

図状に広がる物まで様々です。

 

大体1カ月以内に治まるものを急性じんましん、1カ月以上続くものを慢性じんましんとしてい

ます。今のところ特効薬がなく坑ヒスタミン剤や抗アレルギー剤を飲む対症療法が一般的で

す。

 

そこで東洋医学的にはどう解釈するのか?

 

まず発疹は風、寒、湿、熱の邪が皮膚に侵襲すると考えられている。

 

これらの邪がどのように影響しているかを見極め、その方にあった処方(ツボ選び)をして鍼

灸施術をしていきます。また同時に自律神経のバランスや免疫力の改善も図っていきます。

 

当院では根本治療メニューがございますのでこちらで体のバランスを整えていきましょう。大

田区雪が谷大塚、久が原で蕁麻疹にお悩みの方はぜひ一度雪が谷大塚、久が原から徒歩でも行

ける当院へ。

 

雪が谷大塚、久が原も徒歩圏内 鍼灸接骨院おんたけ

 

 

久が原、雪が谷大塚付近でじんましんにお悩みの方はこちら

 

 

大田区御嶽山にある鍼灸接骨院おんたけの治療サイト

 

———————————————————

「足湯」のある鍼灸接骨院おんたけ
Acupuncture Conditioning Salon IASIS
有限会社 イーアーシス

〒145-0073 東京都大田区北嶺町34-1
TEL: 03-3720-0022
FAX: 03-5754-0238
MAIL: mail@iasis.info
MAIL: iasishari@gmail.com
URL: http://iasis.info/
———————————————————

多くの方が悩まれているO脚X脚

2017年11月3日

 

 

大田区・雪が谷大塚・久が原周辺にお住まいの皆様、夏の暑さも和らぎ肌寒い日々が続いていますが、いかがお過ごしですか?

 

季節の変わり目は寒暖差も激しく、体調管理に苦労しますね。

大田区・御嶽山にある鍼灸接骨院おんたけの小山です。

 

さて、今回紹介するのはO脚X脚についてです。まずはO脚とX脚のそもそもの違いからご説さ

せていただきましょう。

 

立位姿勢の時に膝が外側へ開き、アルファベットのOの様な形になるのがO脚、

膝がくっつき、足幅が開きXの様な形になるのがX脚です。

 

初期の症状では見た目の問題だけの事が多いですが、症状が進むにつれて、痛みや機能障害が出てきます。

 

足が太くなってきたり、むくみや腰痛などさ冷え症や便秘の原因に

もなることがあります。

 

大田区・雪が谷大塚のジムでは、毎日浮腫予防やダイエットのために走っている方がたくさんい

らっしゃいますね。

 

O脚・X脚の原因は2つあります。「生活習慣が原因になる後天性」と

 

もうひとつは「遺伝が原因の先天性」です。

 

O脚の根本的な原因は全身の中心にあり、上は背骨、下は

 

股関節につながっていて、全身を支える土台のような役割を

 

している「骨盤」にあります。O脚の方は大概、骨盤が正常な位置からずれて後ろに傾き、足

のかかとに体重が多くのった立ち姿勢になっています。

 

その為、O脚を根本から治すためには、骨盤を正常な位置に戻す事が重要になります。

X脚の根本原因は女性なら「はしたない、股を閉じて座りな

さい!」と一度は言われたことがあると思います。

そのために女性は椅子に座るときに両足の大腿部と膝をぴったりとくっつけますが、

多くの女性は足先が広がり脛はハの字型になっています。

 

太ももから膝、足先までぴったりとくっつけて座るのが正しい座り方で、

 

足先を広げる間違った座り方がX脚を生み出す原因になっています。

 

大田区・雪が谷大塚にあるジムに通っている貴方も、雪が谷大塚・久が原から徒歩圏内、大田区

の御嶽山にある当院まで足を運んでみてください。

 

あなたの骨盤が今どのような状態にあるのか、しっかりと検査させていただき適切なアドバイスをさせていただきます。

 

O脚とX脚はご自身の意識で改善するものが多いです。

 

雪が谷大塚、久が原周辺の方々はもちろんですが、大田区全域から患者様はいらっしゃいます。

また、バイクによる訪問鍼灸マッサージも行っているので世田谷の方まで伺っています。

大田区・御嶽山にある足湯のある鍼灸接骨院おんたけのスタッフは全員骨盤矯正ができます。

大田区雪が谷大塚や大田区久が原にお住まいの皆様も、是非受けてみてください。

 

大田区で、O脚・X脚の改善の基盤になる美しい骨盤を手に入れましょう。

 

来院心よりお待ちしております。

 

久が原、雪が谷大塚付近でO脚X脚にお悩みの方はこちら

 

 

大田区御嶽山にある鍼灸接骨院おんたけの治療サイト

 

———————————————————

「足湯」のある鍼灸接骨院おんたけ
Acupuncture Conditioning Salon IASIS
有限会社 イーアーシス

〒145-0073 東京都大田区北嶺町34-1
TEL: 03-3720-0022
FAX: 03-5754-0238
MAIL: mail@iasis.info
MAIL: iasishari@gmail.com
URL: http://iasis.info/
———————————————————

 

 

日常生活に支障をきたす膝痛

2017年10月23日

本日は皆さんお困りのあの症状


『膝痛』についてです。


よく耳にする名前ですね!

患者様も私、膝痛なんです。

と多くの患者様が膝痛でお困りの様で

東急池上線の大田区久が原と大田区雪が谷大塚の間にある御嶽山の鍼灸接骨院おんたけに来院

されます。


いつもの持病の膝痛が悪化した!!

・膝がこわばって動かしにくい

・膝をある範囲以上曲げ伸ばしできない(関節の動く範囲がせまい・駆動域の制限)

・膝を動かした時にひっかかる感じがする

・膝に何かが挟まったように突然動かなくなることがある(ロッキング現象)

・膝がぐらつく

・膝がズレる、外れる、抜けるといった感じがする

・膝に力が入らない

・歩行中に突然膝が「ストン、ガクン」と抜ける(ひざ折れ・ひざくずれ)

 




来院される方で多い疾患は

・変形性膝関節症

・半月板損傷

・膝靭帯損傷

・スポーツ障害

・O脚、X脚

・原因不明

の症状でお困りの方が多いです。


上記の症状ですが、一度病院を受診し画像を撮って頂き正確な『診断』を受けられますことを

オススメ致します。

(診断はお医者さんしかできない為)

その後、診断結果に応じて鍼灸治療を行っていきます。


こんな症状の方は

東急池上線の大田区久が原と大田区雪が谷大塚の間にある大田区御嶽山の鍼灸接骨院おんたけ

に!!!!!!

膝痛ですが

完治しても再度出てくる疾患もあります。

患者様の多くは、膝痛が悪化しない為の予防を兼ねて来院される方が多くおられます。


また、おんたけ鍼灸接骨院は

歩行困難の方のお宅に訪問鍼灸マッサージとして往診をしております。

鍼灸マッサージに加えて変形徒手矯正術の施術も行なっている為

より関節可動域の改善にお手伝いできるかと思います。


御利用者様は膝痛を訴える方は多くいらっしゃいます

自分の足で歩きたいと仰る方がほとんどです

軽度な筋力トレーニングを行い

鍼灸マッサージ施術で血行改善を行い

歩行訓練なども行なっております。


膝痛の治療に強い

東急池上線の久が原と雪が谷大塚の間にある御嶽山の鍼灸接骨院おんたけに今すぐお電話

を!!!!

0337200022

 

 

久が原、雪が谷大塚付近で膝痛にお悩みの方はこちら

 

 

大田区御嶽山にある鍼灸接骨院おんたけの治療サイト

 

———————————————————

「足湯」のある鍼灸接骨院おんたけ
Acupuncture Conditioning Salon IASIS
有限会社 イーアーシス

〒145-0073 東京都大田区北嶺町34-1
TEL: 03-3720-0022
FAX: 03-5754-0238
MAIL: mail@iasis.info
MAIL: iasishari@gmail.com
URL: http://iasis.info/
———————————————————

 

 

足裏の辛い痛み

2017年10月17日

 

こんにちは。久が原、雪が谷大塚地域の方にはきっとお馴染の、鍼灸接骨院おんたけの松永です。

 

本日のテーマは「足底筋膜炎」です。

 

 

「足底筋膜炎」聞いた事ありますか? 足裏の痛みの代表のひとつである足底筋膜炎につい

て、本日は詳しく書いていこうと思います。

 

 

 

 足底筋膜炎の原因は、足裏の硬くなった筋肉が骨に付着している部分を引っ張る事で痛みが

起きていると言われています。要するに痛みの原因は筋肉の硬さにあります。

 

 

また、その筋肉の引っ張りがさらに強くなると、引っ張られ続けた骨が変形して骨棘(トゲの

ようなもの)になります。足の裏の痛みでレントゲンを撮ると踵に骨棘がある方は、骨が変形

するほど筋肉の引っ張りが強くなっているという事です。

 

 

 足底筋膜炎の原因は足の裏の筋肉だけが原因ではありません。

 

 

 

足の裏には、すねから繋がっている筋肉があり、すねやふくらはぎが足裏の筋肉の硬さに影響

を与えていて、痛みを起こしているケースもあります。

 

 

また、足の裏には3つのアーチがあり、そのアーチによって地面からの衝撃を吸収しています。

このアーチ機能は足首や足の指が硬くなってしまうと機能が失われてしまい、アーチで衝撃が

吸収できなくなります。それにより足の裏の筋肉に直接負担がかかってしまい結果的に足裏に

痛みが起きるのです。

 

 

 

 

足底筋膜炎の代表的な症状としては、動き始めの一歩目が痛い、歩いたり走ったりすると足の

裏や踵が痛くなってくる、足が地面につく瞬間または離れる瞬間が痛い、ずっと立ちっぱなし

でいると痛くなってくる、足の裏がしびれてくる感じがする、常に足の裏や指の付け根に違和

感を感じる、足の裏を押すと痛い場所がある、などがあります。

 

雪が谷大塚、久が原にお住いの患者さんの中でも、足底の痛みを訴えて来院される方が時々い

らっしゃいます。

 

 

 

では次に、足底筋膜炎の治療についてです。

 

足底筋膜炎になったら、自分でできる処置としては、炎症が起きているという事なので、まず

は安静です。その他に、靴をクッション性のあるものに変える事も大切です。

 

 

病院での処置としては、湿布と消炎鎮痛薬の処方を受け痛みと炎症を抑えます。また痛みを抑

える為の注射として局所麻酔、炎症を抑える注射としてステロイド注射があります。

 

 

 

理学療法としては、電気治療、温熱治療、マッサージ、ストレッチがあります。

 

足底筋膜炎は炎症ですが、ふくらはぎや足底腱膜の柔軟性が無くなる事による痛みなので、冷

やすのではなく、温める治療を行います。

 

 

雪が谷大塚、久が原近辺にお住いの方で、足底筋膜炎にお悩みの方がいらっしゃいましたら、

鍼灸接骨院おんたけでは理学療法を中心に治療を行っていきますので、早めのご来院で、他の

身体の部位に負担がかからないうちに治療を開始しましょう

 

 

久が原、雪が谷大塚付近で足底筋膜炎にお悩みの方はこちら

 

 

大田区御嶽山にある鍼灸接骨院おんたけの治療サイト

 

———————————————————

「足湯」のある鍼灸接骨院おんたけ
Acupuncture Conditioning Salon IASIS
有限会社 イーアーシス

〒145-0073 東京都大田区北嶺町34-1
TEL: 03-3720-0022
FAX: 03-5754-0238
MAIL: mail@iasis.info
MAIL: iasishari@gmail.com
URL: http://iasis.info/
———————————————————

寝れないそんなあなたに…

2017年10月3日

 

こんにちは!

「足湯」のある鍼灸接骨院おんたけの円城寺です。

 

徐々に秋に近づいてきましたね!

半袖を着ようか長袖を着ようか毎朝悩まされています。。

久が原、雪が谷大塚の皆様も服装で悩んでいる方は多いと思います。。

 

さて!夏バテならぬ秋バテがあるそうですが、

最近皆さんはしっかり睡眠は取れていますか??

今日は睡眠障害 • 不眠についてお話したいと思います!

長々しくて眠らないでくださいね!

 

 

【 睡眠障害とは 】

睡眠に何かしら問題がある状態の総称になります。

種類はおよそ100種類と言われていますが、今日はその中の代表的な種類について

お話していきますね!

 

 

【 睡眠障害の種類 】

1. 不眠症

1 入眠障害 : 寝付きが悪く、30分以上経っても眠れない

2 中途覚醒 : 途中で目が覚めて、なかなか寝つけない

3 早朝覚醒 : 朝早く目が覚めてその後眠れない

4 熟眠覚醒 : ぐっすり眠れた感じがしない

2. 睡眠時無呼吸症候群

 

 

寝ている時に呼吸が止まることによって酸欠状態になり体が休まらず、

日中の生活に悪影響を及ぼしてしまう

 

 

3. 過眠症

夜に寝たのにも関わらず、日中の眠気が強く起きていられない

 

4. 概日リズム睡眠障害

昼夜のサイクルと体内時計のズレによって寝たい時に寝れず、活動困難になる

 

 

【 原因 】

1. ストレス、緊張

2. 身体の病気

3. うつ病

4. 薬、飲酒、喫煙、カフェインの摂取

5. 生活リズムの乱れ

6. 環境

 

 

【 不眠症の対処 】

特に多い不眠症の対処方法をみていきましょう!

 

 

1 入眠障害

リラックス状態を作れず心身が緊張しているので、ストレッチやお風呂に

ゆっくり浸かるなど身体がリラックス出来る環境作りが大切です。

 

2 中途覚醒

覚醒と睡眠のバランスが崩れているので、夜中に目覚めてしまいなかなかの寝付けない

時は心を落ち着かせる為にホットミルクを飲んだりするのがオススメです。

 

3 早朝覚醒

生活リズムの乱れから起こることも多いので、

しっかり食べて、しっかり動くこが大切です。

いかがでしたか?

当院の治療では、鍼灸治療にて自律神経にアプローチすることが可能です。

また院内は皆様にリラックスしていただける様に足湯もありますので、

施術前や施術後に入っていただくと心も身体もポカポカになりますよ!

久が原、雪が谷大塚のスポーツジムでスポーツの秋、

久が原、雪が谷大塚で美味しいものを食べる食欲の秋に並ぶ、

 

「足湯」のある鍼灸接骨院おんたけでよく眠れる秋を私達と作りましょう!

 

 

 

久が原、雪が谷大塚付近で不眠にお悩みの方はこちら

 

 

大田区御嶽山にある鍼灸接骨院おんたけの治療サイト

 

 

———————————————————

「足湯」のある鍼灸接骨院おんたけ
Acupuncture Conditioning Salon IASIS
有限会社 イーアーシス

〒145-0073 東京都大田区北嶺町34-1
TEL: 03-3720-0022
FAX: 03-5754-0238
MAIL: mail@iasis.info
MAIL: iasishari@gmail.com
URL: http://iasis.info/
———————————————————


1 2 3 4